New(新着マーク)について
Comicテンプレートは新着マークが標準仕様になっています。
72時間以内に更新(投稿)された記事タイトルの横に 新着マーク(赤字でNew)が表示されますが、更新後72時間が過ぎると自然と消えます。
以下は新着マークの表示時間を変更する場合、新着マークを画像にする場合のカスタマイズです。
カスタマイズ
[菅理画面]⇒[環境設定]⇒【テンプレートの設定】をクリックして
[テンプレートの管理]ページを開く
[テンプレートの管理]ページを開く
PCテンプレート [ テンプレート名 ] 適用中
[ テンプレート名 ] のテンプレート名変更
テンプレート名 のHTML編集
テンプレート名 のスタイルシート編集 こんなふうに上から順番に並んでいます。
[HTML編集]部分をカスタマイズします。
キーボードの Ctrl + F をクリックすると、画面の上もしく下に検索ボックスが表示されますので、
そこに <span class="new">New</span> と入れて以下の個所を探します。
新着マークのスクリプトは<head> ~ </head>内に一ヶ所、
<!--titlelist_area--> ~ <!--/titlelist_area-->内に二ヶ所、計三ヶ所あるので三ヶ所ヒットするはずです。
<head>
~ 中略 ~
<script type="text/javascript"><!--
var Timenow=new Date();
function nw(u1,u2,u3,u4) {
var nt=72; var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (Timenow-c<3600000*nt) {
document.write('<span class="new">New</span>')}
}
--></script>
~ 中略 ~
</head>
<!--▼▼SiteMap 全記事一覧ページ▼▼-->
<!--titlelist_area-->
~ 中略 ~
<script type="text/javascript">
<!--
var list = document.getElementsByName('cat<%category_no>');
var elm; var s;
if(list.length > 0) document.write('<ul class="co_num<%category_count> map_hide<%category_no>">');
for (var i = list.length - 1; i >= 0; i--) {
elm = list.item(i);
s = elm.innerHTML;
document.write('<li>', s,'</li>');
}
if(list.length > 0) document.write('</ul>');
function nw2(u1,u2,u3,u4) {
var today=new Date();
var nt=72; var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (today-c<3600000*nt) {
document.write('<span class="new">New</span>')}
}
//--></script>
<script type="text/javascript">
<!--
var list = document.getElementsByName('cat<%category_no>');
var elm; var s;
if(list.length > 0) document.write('<ul class="c co_num<%category_count> map_show<%category_no> map_cat">');
for (var i = list.length - 1; i >= 0; i--) {
elm = list.item(i);
s = elm.innerHTML;
document.write('<li>', s,'</li>');
}
if(list.length > 0) document.write('</ul>');
function nw2(u1,u2,u3,u4) {
var today=new Date();
var nt=72; var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (today-c<3600000*nt) {
document.write('<span class="new">New</span>')}
}
//--></script>
~ 中略 ~
<!--/titlelist_area-->
<!--▲▲SiteMap 全記事一覧ページここまで▲▲-->
新着マークの表示時間の変更
新着マークが表示される時間を変更する場合は赤字の数値を変更します。初期設定の更新後72時間から、たとえば24時間に変更したい時には24に変更します。
(注意:数字は必ず半角にしてください)
新着マークを画像で表示
新着マークを画像で表示する場合は、青字の部分を表示させたい画像のイメージタグ<mg src="画像URL">と差し替えます。
更新後の所定の時間、記事タイトルのタイトル横には赤字のNewの代わりに、その画像が表示されます。
【 更新 】 をクリック
このカスタマイズは以下のサイト様で教えていただきました。
るんばば様、いたお様、ありがとうございました!
- 関連記事
-
- 目次を表示させる
- 新着マークの変更
- 続き(追記)を読むを全てのページで折りたたむ
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~