⇒Character見本
Character も Comic や Gallery と同じくタグエリアをアレンジしたページですので、設定方法は同じです。
但しユーザータグワードは、Character で設定します。
設定の方法
[ 菅理画面 ]から [ホーム ] ⇒【 過去の記事の管理 】をクリックして、登場人物を紹介した記事の[ 記事の編集 ]画面を開きます。
初期設定では【 追記の編集 】の下にある【 記事の設定 】をクリックして開きます。(画面の下の方にあります) 一番上には[ユーザータグ]がありますが、まだ空欄だと思います。
そこに半角で 【Character】 を入れて【 記事を保存 】をクリック
これでユーザータグCharacterを設置した記事は自動的にCharacter登場人物紹介ページに追加展示されていきます。
ComicやGalleryと同じようにCharacter登場人物紹介ページに展示できる画像は記事本文冒頭に投稿された画像だけ、紹介文は記事冒頭の200文字になります。よってこのCharacter登場人物紹介ページをご利用になる場合は、一人の登場人物につき、一件の記事をアップする必要があります。ひとつの記事で複数の登場人物の画像や紹介をしても、Characterには冒頭の画像、文章しか表示されないのでご注意ください。
メニューバー・サイドメニューにCharacterのリンクボタンを追加する
DL時の初期設定のままでは非表示ですが、Character登場人物紹介ページへのリンクボタンは予めHTMLに埋め込んであります。前後のタグを削除するだけでメニューバー、サイドメニューにCharacterのリンクボタンを表示することができます。
カスタマイズ
[菅理画面]⇒[環境設定]⇒【テンプレートの設定】をクリックして
[テンプレートの管理]ページを開く
PCテンプレート [ テンプレート名 ] 適用中
[ テンプレート名 ] のテンプレート名変更
テンプレート名 のHTML編集
テンプレート名 のスタイルシート編集 こんなふうに上から順番に並んでいます。
[HTML編集]部分をカスタマイズします。
サイドメニューにCharacterのリンクボタンを追加する
▼通常ブログ画面・検索・アーカイブページ右カラム
<!--▼▼サイド(右)カラム▼▼-->
<div class="layout_side side_right">
<!--not_permanent_area--><!--not_category_area--><!--not_tag_area--><!--not_edit_area--><!--not_titlelist_area-->
~ 中略 ~
<!--▼コミック(カテゴリー)タイトルメニュー-->
<h3><a href="<%url>?tag=Comic" title=" ~ Comic List ~掲載コミック一覧と案内~"> Comic </a></h3>
<!--▲コミック(カテゴリー)タイトルメニュー-->
<h3><a href="<%url>?tag=Gallery" title=" ~ Gallery ~ 画像一覧ページ ~"> Gallery</a></h3>
<h3><a href="<%url>archives.html" title="~ Site Map ~カテゴリー別全記事一覧タイトルリスト~ "> Site Map </a></h3>
<!--not_page_area--><h3><a href="<%url>?page=0" title="通常ブログ画面へ"> 通常ブログ画面</a></h3><!--/not_page_area-->
-----///////ここに移動////////////--------
<!--(A2)以下は予め想定したタグワード用のリンクボタン-表示させる場合は
(A2)(B2)の2行を削 除するか表示させるリンクボタンのタグを行の外側に移動/////
<h3><a href="<%url>?tag=Character" title=" ~ Character ~ 登場人物の紹介ページ~"> Character</a></h3>
<h3><a href="<%url>?tag=Illust" title=" ~ Illust ~ 掲載イラスト一覧ページ ~"> Illust</a></h3>
<h3><a href="<%url>?tag=Novel" title=" ~ Novel ~ 掲載小説一覧ページ ~"> Novel</a></h3>
(B2)表示させるリンクボタンのタグを(A2)(B2)の行の外側に移動///////////////-->
~ 中略 ~
<!--/not_titlelist_area--><!--/not_edit_area--><!--/not_tag_area--><!--/not_category_area--><!--/not_permanent_area--></div>
<!--▲▲サイドカラム▲▲-->
▼HPタイプ表紙左フレーム
<!--index_area-->
<div class="boxin">
<div class="side_menu">
<!--▼コミック(カテゴリー)タイトルメニュー-->
<h3><a href="<%url>?tag=Comic" title=" ~ Comic List ~掲載コミック一覧と案内~"> Comic </a></h3>
<!--▲コミック(カテゴリー)タイトルメニュー-->
<h3><a href="<%url>?tag=Gallery" title=" ~ Gallery ~ "> Gallery</a></h3>
<h3><a href="<%url>archives.html" title="~ Site Map ~カテゴリー別全記事一覧タイトルリスト~ "> Site Map </a></h3>
<h3><a href="<%url>?page=0" title="通常ブログ画面へ"> 通常ブログ画面へ</a></h3>
-----///////ここに移動////////////--------
<!--(A4)以下は予め想定したタグワード用のリンクボタン-表示させる場合は
(A4)(B4)の2行を削 除するか表示させるリンクボタンのタグを行の外側に移動/////
<h3><a href="<%url>?tag=Character" title=" ~ Character ~ 登場人物の紹介ページ~"> Character</a></h3>
<h3><a href="<%url>?tag=Illust" title=" ~ Illust ~ 掲載イラスト一覧ページ ~"> Illust</a></h3>
<h3><a href="<%url>?tag=Novel" title=" ~ Novel ~ 掲載小説一覧ページ ~"> Novel</a></h3>
(B4)表示させるリンクボタンのタグを(A4)(B4)の行の外側に移動///////////////-->
</div>
<!--/index_area-->
メニューバーにCharacterのリンクボタンを追加する
<!--▼▼メニューバー(1)サイトナビゲーション▼▼-->
<div class="navi navi_1">
<ul>
~ 中略 ~
<li class="go-comic hideComic_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Comic" title="~ Comic ~(コミック一覧ページ)" ><small>◆</small>Comic</a></li>
<li class="go-gallery hideGallery_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Gallery" title="~ Gallery ~" ><small>◆</small>Gallery</a></li>
-----///////ここに移動////////////--------
<!--(A1)以下は予め想定したタグワードページへのリンク-表示させる場合は
(A1)(B1)の2行を削 除するか表示させるリンクボタンのタグを行の外側に移動/////
<li class="hideCharacter_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Character" title=" ~ Character ~ 登場人物の紹介ページ~"><small>◆</small>Character</a></li>
<li class="hideNovel_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Novel" title="~ Novel ~(掲載小説一覧ページ)" ><small>◆</small>Novel</a></li>
<li class="hideIllust_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Illust" title="~ Illust ~(掲載イラスト一覧ページ)" ><small>◆</small>Illust</a></li>
(B1)表示させるリンクボタンのタグを(A1)(B1)の行の外側に移動///////////////-->~ 中略 ~
</ul></div>
<!--▲▲メニューバー(1)サイトナビゲーション▲▲-->
<!--▼▼メニューバー(4)サイトナビゲーション▼▼-->
<div class="navi navi_4">
<ul>
~ 中略 ~
<li class="go-comic hideComic_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Comic" title="~ Comic ~(コミック一覧ページ)" ><small>◆</small>Comic</a></li>
<li class="go-gallery hideGallery_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Gallery" title="~ Gallery ~" ><small>◆</small>Gallery</a></li>
-----///////ここに移動////////////--------
<!--(A3)以下は予め想定したタグワードページへのリンク-表示させる場合は
(A3)(B3)の2行を削 除するか表示させるリンクボタンのタグを行の外側に移動/////
<li class="hideCharacter_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Character" title=" ~ Character ~ 登場人物の紹介ページ~"><small>◆</small>Character</a></li>
<li class="hideNovel_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Novel" title="~ Novel ~(掲載小説一覧ページ)" ><small>◆</small>Novel</a></li>
<li class="hideIllust_<%tag_word>"><a href="<%url>?tag=Illust" title="~ Illust ~(掲載イラスト一覧ページ)" ><small>◆</small>Illust</a></li>
(B3)表示させるリンクボタンのタグを(A1)(B1)の行の外側に移動///////////////-->
~ 中略 ~
</ul></div>
Characterのリンクボタンのタグ(赤色の部分)を
紫色で指定した位置----/////ここに移動////---に移動して
【 プレビュー 】 をクリック
メニューバーやサイドメニューにCharacterのリンクボタンが表示されていれば
【 更新 】 をクリック
- 関連記事
-
- Gallery掲載画像一覧展示ページの設定
- Character登場人物紹介ページの設定
- リンクボタンの追加 (メニューバー)
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~