カスタマイズの方法
[菅理画面]⇒[環境設定]⇒【テンプレートの設定】をクリックして
[テンプレートの管理]ページを開く
[テンプレートの管理]ページを開く
PCテンプレート [ テンプレート名 ] 適用中
[ テンプレート名 ] のテンプレート名変更
テンプレート名 のHTML編集
テンプレート名 のスタイルシート編集 こんふうに上から順番に並んでいます。
[HTML編集]部分をカスタマイズします。
キーボードの Ctrl + F をクリックすると、画面の上もしく下に検索ボックスが表示されますので、
そこに <!--(1)この行を削 除 と入れて以下の個所を探します。
<!--index_area-->
<!--表紙ページ下に検索エンジン・同盟などのバナーを横一列に並べる場合は以下のリンク先のアドレスと画像のアドレスを記載して前後を囲む(1)の行と(2)の行を削 除-->
<!--(1)この行を削 除
<div style="clear:both;">
<a href="リンク先のアドレス" target="_blank"><img src="バナー画像アドレス" alt="" border="0" /></a>
<a href="リンク先のアドレス" target="_blank"><img src="バナー画像アドレス" alt="" border="0" /></a>
<a href="リンク先のアドレス" target="_blank"><img src="バナー画像アドレス" alt="" border="0" /></a>
</div>
(2)この行を削 除-->
<!--/index_area-->
指示に従って、赤字の部分を削除し、リンク先アドレス、バナー画像アドレスを記載します。
バナー画像・リンク先アドレスを記載したら【 更新 】 をクリック
- 関連記事
-
- [HPタイプ゚] 表紙メニューに拍手タグ・バナーを表示させる
- [HPタイプ] トップ画像下に複数のバナーを横一列に表示させる
- 記事欄に拍手タグ・バナーを貼る
スポンサーサイト
2011.09.24.(土)
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~