ブログタイトルとブログ説明文の変更
ヘッダーに表示される説明文が変更後
菅理ページから[環境設定]⇒【環境設定の変更】を開いて、
[ブログの名前][ブログの説明]の内容を変更してから
【更新】をクリック
[ブログの名前][ブログの説明]の内容を変更してから
【更新】をクリック
ブログタイトルや説明の改行
ブログタイトルや説明が、そのままではバランスが悪い場合、また、説明文を125文字以上に変更したい場合はテンプレートをカスタマイズします。
[菅理画面]⇒[環境設定]⇒【テンプレートの設定】をクリックして
[テンプレートの管理]ページを開く
PCテンプレート [ テンプレート名 ] 適用中
[ テンプレート名 ] のテンプレート名変更
テンプレート名 のHTML編集
テンプレート名 のスタイルシート編集 こんなふうに上から順番に並んでいます。
[HTML編集]部分をカスタマイズします。
キーボードの Ctrl + F をクリックすると、画面の上もしく下に検索ボックスが表示されますので、
そこに layout_head と入れて以下の個所を探します
<!--▼▼▼▼ ヘッダー部分 ここから ▼▼▼▼-->
<div class="layout_head">
<!--▽タイトル部▽-->
<!--not_category_area--><!--not_permanent_area--><!--not_date_area--><!--not_search_area--><!--not_tag_area--><!--not_titlelist_area-->
<!--ブログタイトル--><h1><a href="./"><%blog_name></a></h1><!--ブログタイトル-->
<!--/not_titlelist_area--><!--/not_tag_area--><!--/not_search_area--><!--/not_date_area--><!--/not_permanent_area--><!--/not_category_area-->
~ 中略 ~
<!--△タイトル部△-->
<div class="introduction">
<!--index_area--><!-- ブログの説明 --><%introduction> <!-- ブログの説明 -->
<!--/index_area-->
<!--▼ 通常ブログ画面 ▼-->
<!--not_index_area--><!--page_area--><!-- ブログの説明 --> <h2 class="intro"><%introduction></h2> <!-- ブログの説明 -->
<!--/page_area--><!--/not_index_area-->
ブログタイトルを改行する場合は
赤字の部分をブログタイトルに変更し、改行を入れたい個所に < br/> を追加します。
表紙ページのブログ説明を変更する場合は、紫色の部分を
通常ブログ画面のブログ説明を変更する場合は 青色の部分を
変更したい内容に差し替え、必要に応じて、改行を< br/> を追加します。
【プレビュー】をクリックしてカスタマイズした内容が反映されているのが確認できたら
【更新】をクリック
- 関連記事
-
- アクセスカウンターを設置する
- ブログタイトルと説明文の変更と改行
- 検索ツールバーを非表示にし不自然な余白を削除する
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~